SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM導入!(開封編)

今まで使っていた18-200mmのレンズが調子悪くなってきたので買い換えることにしました。今回は開封とカメラに取り付けたときの見た目の違いなどをレビューしていきます。撮影サンプルなどは次回に載せます。

 

購入したレンズはこちら

SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM です。

今まで使っていたレンズと同じ18-200mmのレンズで手ぶれ補正や超音波モータの付いているモデルになります。

_dsc6777レンズはこのような箱に入っていました。レンズ本体よりも一回りほど大きな箱に入っていました。ニコン純正のレンズはもっと大きな箱に入っていたようなきがします。この方が無駄がなく場所も取らないのでいいですね。

中にはこんな感じで保証書とレンズが入っていました。

_dsc6780

レンズなのでよけいなものは入っておらず保証書の他にはフードとレンズの本体しか入っていません。

レンズ本体を取り出すとこんな感じ_dsc6782

Nikonの純正レンズ(Nikon AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II)と比べると一回り小さい感じです。横に並べてとった写真がこちら

_dsc6801

大きな違いとしてはズームリングの回す向きが逆になったことと、ピントリングとズームリングの位置が逆になったことです。はじめは違和感があるとは思うのですがそのうち慣れるでしょう。

カメラに取り付けるとこんな感じ

_dsc6793

D300は本体が大きいので短いレンズを取り付けると少し不格好ですね。ちなみに純正レンズだとこんな感じ

_dsc6775

こうしてみるとやっぱりレンズがちょっと小さいかなって感じがしますね

最後に最大までズームをするとこんな感じ

_dsc6794

3倍ぐらい長くなるためこれは好みが分かれそうですがこれほどズームのきくレンズですので仕方がないですね。

このレンズでの写真は次回に載せます。

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です